JAPANESE RELIGIONS 日本の宗教

宗教団体一覧を無料ダウンロード

コラムを読む
宗教と戦争 | 2022年05月17日

良心的兵役拒否者を題材にした映画「名もなき生涯」

出典:20世紀スタジオ公式

ウクライナで戦争が激化する中、今多くの国々で国防の強化について議論されています。

またそれと同時に、個人また団体としての、戦争支持・参加に関しても議論が繰り返されています。

戦争は常にありましたが、今回のウクライナ侵攻を通して多くの人々が、「自国で同じことが起きたらどうするか」と考えるようになりました。

もっと踏み込むと、ウクライナで起きたそれと同じように、自国の領土が脅かされ、「総動員令」が出された時「あなたは自国を守るために戦争に参加する」「日本を守るためにロシア人を殺す」でしょうか。

良心的兵役拒否

多くの国では「良心的兵役拒否」を権利として認めており、宗教や信条ゆえに戦争に参加しないという選択を認めています。

ではそうした権利が認められていない国で、「戦争参加を拒否する」ことはどんなことを意味するのでしょうか。

映画「名もなき生涯」は、そうした状況で「良心的兵役拒否」が自分や家族にとってどんなことを意味するのか、教えてくれています。

映画「名もなき生涯」

※Amazonで300円で視聴できます

映画「名もなき生涯」は、第二次世界大戦中、ナチス政権下で兵役を拒否した農夫フランツ・イェーガーシュテッターの生涯を描いた作品。

ロシアでは、あるロシア正教会の聖職者が戦争に賛同しないことを公にし、大きな話題となりました。投獄を覚悟しているということでしたが、投獄や拷問、そして、命と引き換えになるとしても「罪のない人を自分は殺さない。」という信念を貫くのは並大抵のことではありません。

キリスト教は明らかに戦争や人殺しを非としてますが、映画の中で聖職者たちがどんな論法でフランツを(戦争に参加しヒトラーに忠誠を誓うよう)説得するかも注目です。

関連記事

ウクライナ侵攻を後押しする宗教のプロパガンダ

ウクライナにおける戦争に関してロシアの国教的な立場にあるロシア正教会はどのような役割を果たしているのでしょうか。ロシア正教会が行っているといわれるプロパガンダについてとりあげます。

キリル総主教

戦争をサポートする宗教指導者

ウクライナ侵攻をめぐり、引き続きウクライナ、ロシア双方のキリスト教宗教指導者達が戦争を支持する発言を続けています。 2022年4月3日ロイターが報じた記事によると、ロシア正教会のキリル総主教は国軍大聖堂で次のように語りま […]

記事を検索する