掲載データについて

本サイトは、日本国内の宗教法人に関する公表情報を収集・整理し、研究・報道・調査に役立つ形で提供するデータベースです。 宗教団体の個別ページは主に日本語で表示されますが、案内ページ等は英語にも対応しています。

収集元(ソース)

  • 国税庁 法人番号公表サイト:法人番号・法人名・本店(主たる事務所)所在地 等
  • 文化庁・各都道府県の公開資料:代表者名、電話番号、役職名、包括宗教団体、宗教分類、設立年月日・登録年月日 等

各項目には可能な限り「出典」「当サイトの取得日」「出典側の更新日」を付記します。

更新のしくみ

  • 日次の取り込み:国税庁API等の当日公開分を取得し、宗教法人のみを抽出して追加します。
  • 採用ルール:同一項目に複数の出典がある場合、出典の優先度・更新の新しさ・他出典との整合性を総合評価し、もっとも信頼できる値を表示します。
  • 履歴管理:すべての原データは保存し、採用履歴も保持します(いつ・どの出典を採用したかを追跡可能)。

掲載範囲とカバレッジ

  • 全国の宗教法人(神道・仏教・キリスト教・儒教・その他を含む)を対象とします。
  • 宗教分類は法人名や公表資料にもとづく分類であり、包括団体や自治体の表記・基準に準拠します。

同名法人(例:◯◯神社)が多い場合の表示

  • 同一市区町村内に同名が複数ある場合:ページタイトル等に地域名を併記します。
  • 全国的に同名が多数ある場合:同名一覧ページを設け、地域別に整理します。

非表示(掲載停止)のお願いについて

公表情報であっても、事情により掲載の非表示を希望される場合は、各ページの「掲載の非表示依頼」からお申し込みください。 依頼内容は審査のうえ、承認後は当該ページを検索対象から除外し、画面は簡易表示(または 410 Gone 応答)となります。

誤りの修正依頼について

法人名の表記、代表者、住所、連絡先、宗教分類等の誤りは、各ページの「情報の修正」からご連絡ください。 いただいた情報は原データとして保存し、出典の明示とともに審査・反映します(反映後も履歴を保持します)。

データの見方(主な項目)

法人番号 / Corporate Number 国税庁の公表データに基づく一意の識別子です。 代表者名 / Representative 文化庁・都道府県等の公表情報をもとに採用。出典と更新日を併記します。 所在地 / Address 国税庁の本店所在地、または自治体公表の所在地を採用。表記ゆれは標準化しています。 包括宗教団体 / Umbrella Organization 該当する場合に表示します。 宗教分類 / Denomination 公表資料・名称等をもとに分類します。境界が曖昧な場合は「その他」となることがあります。 設立年月日・登録年月日 自治体によっては両方を公表しているため、入手できた場合は併記します。

注意事項・免責

  • 掲載情報は公表資料に基づきますが、最新性・正確性を保証するものではありません。
  • 出典の更新遅延や表記ゆれ等により、実態と差異が生じる場合があります。重要な判断は必ず一次資料でご確認ください。
  • 本サイトのデータを引用・再利用される場合は、出典(本サイト名とURL)を明記してください。

最終更新日

このページの最終更新:2025年10月6日