天理教神富士分教会
"天理教神富士分教会 (reading: テンリキョウカミフジブンキョウカイ)" was a corporation (registered entity) that was located in Kita Ward, Saitama City, Saitama. The registration record of this entity has been closed. In addition to basic details such as name and address, you can also view information on nearby religious organizations.
Basic Information
| Name | 天理教神富士分教会 [1] |
|---|---|
| Corporate Number | 7030005000366 |
| Reading (Furigana) | テンリキョウカミフジブンキョウカイ [1] |
| Representative | — |
| Address | 〒3310823 埼玉県さいたま市北区 日進町1丁目61番地20号 [1] |
| Phone | |
| Assignment Date | October 5, 2015 [1] |
| Date of Registration | — |
Details
| Tradition | 未登録 |
|---|---|
| Parent Religious Corporation | — |
| Jurisdiction | — |
| Jurisdiction Contact | — |
History of Registration Updates (NTA API)
Reason:令和5年11月24日神戸市兵庫区駅南通二丁目2番7号天理教扇港分教会(2140005001242)に合併し解散
Address
Nearby religious organizations
Nearby religious organizations (Kita Ward, Saitama City, Saitama). For a broader area, see religious organizations in Saitama.
| 名称 | 住所 | 操作 |
|---|---|---|
| キリスト聖業團北関東支部 | 埼玉県さいたま市北区大字大宮600番地 | |
| 光照寺 | 埼玉県さいたま市北区別所町102番2 | |
| 光福寺 | 埼玉県さいたま市北区大成町4丁目172番地 | |
| 加茂神社 | 埼玉県さいたま市北区宮原町4丁目8番地の1 | |
| 南方神社 | 埼玉県さいたま市北区吉野町2丁目25番地4 | |
| 吉祥院 | 埼玉県さいたま市北区宮原町4丁目29番地4 | |
| 吉野神社 | 埼玉県さいたま市北区吉野町1丁目21番地8 | |
| 天心会教会 | 埼玉県さいたま市北区東大成町1丁目368番地 | |
| 天理教宮原分教会 | 埼玉県さいたま市北区吉野町1丁目395番地の17 | |
| 天理教日野宮分教会 | 埼玉県さいたま市北区日進町1丁目410番地 | |
| 天理教春谷分教会 | 埼玉県さいたま市北区宮原町4丁目40番地19 | |
| 天理教本月宮分教会 | 埼玉県さいたま市北区日進町2丁目512番地 | |
| 天理教東堀東分教会 | 埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目792番地 | |
| 天理教武蔵日考分教会 | 埼玉県さいたま市北区東大成町2丁目252番地の2 | |
| 妙法寺 | 埼玉県さいたま市北区大字大宮2890番地 | |
| 妙隆寺 | 埼玉県さいたま市北区盆栽町511番地 | |
| 定慶稲荷神社 | 埼玉県さいたま市北区盆栽町445番地 | |
| 實行教 | 埼玉県さいたま市北区盆栽町377番地 | |
| 日進神社 | 埼玉県さいたま市北区日進町2丁目1194番地 | |
| 本郷神社 | 埼玉県さいたま市北区本郷町1122番地1 |
Metadata
| Prefecture Code | 11 ( Saitama ) |
|---|---|
| City Code | 102 (Kita Ward, Saitama City) |
| Confirmation Status | NTA only |
Sources
The information on this page regarding “天理教神富士分教会” is based on official sources and independent research. The last update was on October 7, 2025. For details on the sources of each item, please see below.