最明寺 [Shizuoka Izunokuni City]
"最明寺 (reading: サイミョウジ)" is a religious organization located in Izunokuni City, Shizuoka. Along with basic details like name and address, you can also view nearby religious organizations as well as details on head and affiliated organizations. "最明寺 (reading: サイミョウジ)" falls under the jurisdiction of the Governor of Shizuoka. Head organization: 日蓮宗. Multiple entities share the same name. Please verify the address carefully and see the same-name list.
Basic Information
| Name | 最明寺 [2] |
|---|---|
| Corporate Number | 4080105001543 |
| Reading (Furigana) | サイミョウジ [2] |
| Representative | — |
| Address | 〒4102211 静岡県伊豆の国市 長岡1150番地 [2] |
| Phone | |
| Assignment Date | October 5, 2015 [2] |
| Date of Registration | — |
Details
| Tradition | 神道系 [1] |
|---|---|
| Parent Religious Corporation | 日蓮宗 [1] |
| Jurisdiction | Shizuoka Governor's Jurisdiction |
| Jurisdiction Contact | 経営管理部法務課法人班 〒420-8601 静岡県静岡市葵区追手町9-6 電話番号:054-221-3280 |
History of Registration Updates (NTA API)
Reason:静岡県伊豆の国市長岡924番地妙長寺(4080105001709)を合併
Address
Nearby religious organizations
Nearby religious organizations (Izunokuni City, Shizuoka). For a broader area, see religious organizations in Shizuoka.
| 名称 | 住所 | 操作 |
|---|---|---|
| 常雲寺 | 静岡県伊豆の国市吉田669番地 | |
| 廣瀬神社 | 静岡県伊豆の国市田京1番地の1 | |
| 後山神社 | 静岡県伊豆の国市神島1833番地 | |
| 御嶽神社 | 静岡県伊豆の国市韮山116番地の1 | |
| 徳隣院 | 静岡県伊豆の国市奈古谷1124番地の1 | |
| 意利日神社 | 静岡県伊豆の国市南條1513番地 | |
| 愛宕神社 | 静岡県伊豆の国市原木1239番地 | |
| 慈光院 | 静岡県伊豆の国市韮山多田937番地 | |
| 慈眼寺 | 静岡県伊豆の国市田原野132番地の1 | |
| 慶寿院 | 静岡県伊豆の国市宗光寺127番地 | |
| 成福寺 | 静岡県伊豆の国市四日町981番地 | |
| 成願寺 | 静岡県伊豆の国市原木158番地の1 | |
| 日本基督教団伊豆長岡教会 | 静岡県伊豆の国市長岡1343番地 | |
| 日枝神社 | 静岡県伊豆の国市長岡499番地 | |
| 昌渓院 | 静岡県伊豆の国市南條1380番地 | |
| 曹源寺 | 静岡県伊豆の国市小坂542番地 | |
| 本円寺 | 静岡県伊豆の国市長岡708番地の3 | |
| 本禅寺 | 静岡県伊豆の国市南江間1647番地 | |
| 本立寺 | 静岡県伊豆の国市金谷268番地 | |
| 本道寺 | 静岡県伊豆の国市浮橋204番地の1 |
Other Units under the Same Umbrella(Up to 20 organizations)
| Name | Address | Action |
|---|---|---|
| _成院 | 大阪府東大阪市東豊浦町8番5号 | View |
| 一乗寺 | 静岡県御殿場市新橋字大澤1289の28番地 | View |
| 一乗寺 | 静岡県富士市久沢567番地 | View |
| 一乗寺 | 東京都台東区谷中1丁目6番1号 | View |
| 一乗寺 | 宮城県栗原市瀬峰清水山20番地 | View |
| 一乗寺 | 大阪府高槻市梶原2丁目9番12号 | View |
| 一乗寺 | 東京都港区麻布台2丁目3番22号 | View |
| 一乗寺 | 静岡県伊豆市上白岩580番地の1 | View |
| 一乗寺 | 福岡県北九州市戸畑区中原東1丁目5番23号 | View |
| 一乗院 | 東京都江東区三好1丁目3番18号 | View |
| 一乘寺 | 長野県安曇野市豊科4296番地 | View |
| 一乘寺 | 山梨県南巨摩郡南部町万沢16538番地 | View |
| 一乘寺 | 三重県熊野市井戸町3793番地の4 | View |
| 一乘院 | 愛知県名古屋市千種区城山町1丁目19番地 | View |
| 一円寺 | 山梨県南巨摩郡身延町粟倉660番地の1 | View |
| 一妙寺 | 東京都国立市矢川3丁目1番地8号 | View |
| 一心庵 | 山梨県西八代郡市川三郷町黒沢4463番地 | View |
| 七寶寺 | 大阪府豊能郡能勢町倉垣1861番地 | View |
| 万部寺 | 神奈川県高座郡寒川町田端805番地 | View |
| 三光寺 | 静岡県沼津市戸田506番地 | View |
Organizations with the Same Name (30)
A religious juridical person with the same name as “最明寺” has been found. Please check the location.
| Name | Address | Action |
|---|---|---|
| 最明寺 | 三重県度会郡南伊勢町贄浦98番地 | View |
| 最明寺 | 三重県熊野市二木島町1062番地 | View |
| 最明寺 | 兵庫県丹波市市島町南287番地 | View |
| 最明寺 | 兵庫県佐用郡佐用町春哉481番地 | View |
| 最明寺 | 兵庫県姫路市野里388番地 | View |
| 最明寺 | 兵庫県淡路市郡家50番地 | View |
| 最明寺 | 兵庫県神崎郡神河町寺前419番地 | View |
| 最明寺 | 兵庫県神戸市西区神出町東828番地 | View |
| 最明寺 | 千葉県夷隅郡御宿町須賀668番地 | View |
| 最明寺 | 埼玉県川越市大字小ケ谷61番地 | View |
| 宗教法人最明寺 | 大分県宇佐市安心院町下毛1858番地 | View |
| 最明寺 | 大阪府豊能郡能勢町平野72番地 | View |
| 最明寺 | 山口県下関市菊川町大字上保木354番地の1 | View |
| 最明寺 | 山口県山口市朝田372番地 | View |
| 最明寺 | 岩手県一関市川崎町門崎字石蔵53番地 | View |
| 最明寺 | 島根県邑智郡邑南町日和1173番地 | View |
| 最明寺 | 広島県福山市駅家町大字中島608番地 | View |
| 最明寺 | 徳島県美馬市脇町大字猪尻字西上野44番地 | View |
| 最明寺 | 愛媛県松山市上難波甲903番地 | View |
| 最明寺 | 愛知県西尾市上羽角町池下23番地 | View |
| 最明寺 | 新潟県三条市院内193番地 | View |
| 最明寺 | 新潟県村上市岩船下大町1番20号 | View |
| 最明寺 | 滋賀県守山市勝部町299番地 | View |
| 最明寺 | 滋賀県草津市木川町258番地 | View |
| 最明寺 | 神奈川県足柄上郡大井町金子3315番地 | View |
| 最明寺 | 長野県佐久市根岸3796番地 | View |
| 最明寺 | 長野県長野市真島町真島773番地 | View |
| 最明寺 | 静岡県静岡市清水区由比町屋原213番地 | View |
| 最明寺 | 香川県高松市塩江町安原下第1号274番地 | View |
Metadata
| Prefecture Code | 22 ( Shizuoka ) |
|---|---|
| City Code | 225 (Izunokuni City) |
| Confirmation Status | Confirmed : Prefecture |
Sources
The information on this page regarding “最明寺” is based on official sources and independent research. The last update was on October 27, 2025. For details on the sources of each item, please see below.